〈合法〉〇〇を抜いて元気になるヒミツ、教えます。

f:id:entakeblog:20220314213147j:plain

突然ですが、以下のような症状に

お悩みはありませんか?

 

  • アトピーやアレルギーで悩んでいる
  • 肌荒れや乾燥肌など肌質が気になる
  • 肩こり、頭痛、関節痛がひどい
  • 寝ても疲れが取れた気がしない
  • 倦怠感があり集中できない
  • いつもイライラしている

 

そして、このような身体の不調が

慢性的に続いている。

 

1つでも該当した方は

ぜひ読み進めてください。

 

こうした身体の不調は、

生まれ持った体質ストレス

または加齢からくるものだと

そう思っていませんか?

 

もしかするとその不調、

あなたが普段から食べている

「小麦」が原因かもしれませんよ。

 

私は、糖質制限ダイエットによって

6ヶ月で15kg(67kg⇒52kg)の減量

に成功しました。

 

この糖質制限を実施するうえでも

特に「小麦を抜く」ことに重点を置いて

ダイエットに取り組んだ結果、

驚くべき効果が現れました。

 

約1ヶ月が経過したとき、

もちろん体重も減っていたのですが

それだけでなく、

 

  • アレルギー(花粉症)が緩和された
  • 肌荒れが改善され肌質が綺麗になった
  • 頭痛があまりしなくなり、集中力があがった
  • とてもスッキリ目覚められるようになった
  • 日中の倦怠感が改善され、イライラしなくなった

 

など、冒頭で上記で挙げた悩みが

ほとんど改善されていったのです。

(すべて私の慢性的な悩みでした。笑)

 

ただ小麦を抜いただけでですよ?

正直、自分でも相当驚いています。

 

「ぜひあなたにも

 この効果を体感して欲しい」

 

その思いで今回の記事を

書くことに至りました。


本日の記事では、小麦を抜くことで

なぜ体の不調が改善されるのか、

そして脱小麦生活の方法について、

ご紹介していきたいと思います。

 

それではぜひ最後までお付き合いください。

 

▼目次

 

■3週間の脱小麦で多くの不調が改善

f:id:entakeblog:20220314213851j:plain

まずはじめに

  • アトピー
  • アレルギー
  • 肌荒れ
  • 疲れがとれない
  • だるい
  • 頭痛や肩こり
  • 集中できない
  • 関節痛
  • 喘息
  • 乾燥肌
  • イライラ

など、原因不明の身体と心の不調は

「小麦」に原因があるかもしれない

と言われています。

 

ただ、こうした慢性的な症状が

「たった3週間、脱小麦しただけで改善した」

という体験者の声も、多数挙げられているのです。

 

■黒幕は小麦ではなく「グルテン

f:id:entakeblog:20220314213954j:plain

では次に、なぜ小麦が

身体に悪影響を及ぼすのか。

 

それは、小麦に含まれるグルテン

影響していると言われています。

 

グルテンとは、小麦粉に水を加えて

こねることによってできる成分です。

 

グルテンには、食べ物をおいしくする

という効果がある反面、

人体への悪影響も指摘されています。

 

それはグルテンが腸の粘膜を傷つけ、

「リーキーガット症候群」という症状を

生み出してしまうからです。

 

 リーキーガット症候群とは、

グルテンによって腸が傷つき穴が開くことにより、

細菌や毒素などの有害物質を体内に取り込み

様々な弊害を起こすことをいいます。

 

つまり、小麦を食べることで生じる

原因不明の身体と心の不調の黒幕は、

リーキーガット症候群を起こさせる

グルテンだったというわけです。

 

■3週間脱小麦生活の方法

f:id:entakeblog:20220314214112j:plain

グルテンによる不調を改善させるには、

食事から小麦を抜くことが最善策となります。

 

ただし、1週間抜くだけでは

あまり効果は感じにくいため、

少なくとも3週間抜くことにより

効果を感じられやすくなります。

 

3週間の脱小麦生活を続ける方法として

以下の3つのコツが挙げられます。

 

①平日だけ脱小麦、休日は解禁

f:id:entakeblog:20220314214314j:plain

脱小麦生活に一気に切り替えることは

人によっては難しいことかもしれません。

 

家族と一緒に過ごされている場合、

なかなか自分だけ小麦無しとは

ちょっと言いづらいですしね。

 

そのような場合は、

平日だけ脱小麦生活を行い

休日は家族に合わせて自由に食べる

という形式で取り組んでみてください。

 

そうすることで、

もちろんすぐにとは言えませんが

徐々に脱小麦の効果を感じられるように

なってくるはずです。

 

②小さい小麦は無視

f:id:entakeblog:20220314214553j:plain

ここで言う「大きい小麦」は、

パンや麺類などの主食を指し、

逆に「小さい小麦」は、カレーや

唐揚げなどで使われる調味料の一部を指します。

 

もちろんですが

大きい小麦は避ける必要があります。

 

そして小さい小麦に関しては、

気にせず食べてもOKとします。

 

しかし、食べても大丈夫だからと言って

食べすぎは意味がないので注意が必要です。

 

③3週間経過後に小麦を食べてみる

f:id:entakeblog:20220314214809j:plain

では、3週間経った後に

我慢していた小麦を食べてみましょう。

 

ピザカツ丼そしてラーメン

好きだけど我慢していたものなど

この日はとにかく何でも大丈夫です。

 

ダイエットされている場合は

チートデーとこと付けて

思いっきり食べましょう。

 

しばらくすると、

倦怠感、猛烈な睡魔、頭痛など

小麦による被害を顕著に受ける

ことになるはずです。

 

ここで感じるはずです。

「こんなに恐ろしいものを

 私は食べていたのか。」と。

 

そして、この経験をきっかけに

更に小麦から遠ざかることができる

かもしれません。

 

■騙されたと思って3週間小麦を抜こう

f:id:entakeblog:20220314215427j:plain

なにか新しいことを始めるとき

よく「0⇒1(ゼロイチ)」という言葉を

使ったりします。

 

0から1を生み出すことは

とても困難でハードルが高いというのが

ゼロイチの意味でもあると思います。

 

しかし、今回お伝えした内容は

いかがでしょうか?

 

小麦を抜くことは

「1だったものを0に戻す」という

逆の発送になります。

 

もちろん習慣を急に辞めることは、

簡単なお話ではないと思いますが、

新しいことを始めるよりもずっと容易

ではないでしょうか。

 

小麦を抜くだけで

身体の多くの不調が改善される。

しかもたった3週間で。

 

まずは騙されたと思って良いので

今日お伝えした脱小麦生活に

ぜひ取り組んでみてください。

 

そして、きっと3週間後には

 

  • アレルギー(花粉症)が緩和された
  • 肌荒れが改善され肌質が綺麗になった
  • 頭痛があまりしなくなり、集中力があがった
  • とてもスッキリ目覚められるようになった
  • 日中の倦怠感が改善され、イライラしなくなった

 

こうした身体の不調が

少しでも改善したという

驚くべき効果を実感いただけると

そのように思っています。

 

それでは宴もたけなわでございますが、本日はここまで。

また次の記事でお会いしましょう(^^)

 

(参考:医師 本間良子 著[長生きしたけりゃ 小麦は食べるな])

 

今ならたった半年で

15kg減(67kg→52kg)を達成した

 

〈ジム通い不要〉〈自宅でできる〉

『忙しいアラサー男子の為の
 糖質制限ダイエット術』を、

 

先着50名様限定

無料プレゼント!

 

↓友だち追加で無料配布↓
友だち追加

簡単なアンケートに回答後
 PDF(電子書籍)をプレゼントします

ウイルス感染や突然の高額請求など
 上記リスクは一切ございません